一週間遅れのGWで湯河原・箱根へ行ってきました。
湯河原へは年に一度くらい行くのですが、箱根がこんなに近いとは知りませんでした。
大学の同期生、フルートの坂上領くんにいろいろと教えてもらって行ってきました(o^-^o)
「千と千尋の神隠し」のような建物が多くて楽しかったです。
着いてすぐに坂上くんオススメの「はつ花そば」へ。
せいろそばは濃厚な自然薯山かけがセットになっていて、大満足!
外国人が多かったです。
はつ花そばの近くにある「ちもと」の湯もちをお土産に買いました。
車で食べましたが、フワフワで口の中に入れるととろけます(*^。^*)
登山列車に乗るのも考えましたが、車で「箱根彫刻の森美術館」へ。
小さいころ、家族で来たことがありましたが、この2つの作品は見覚えがあり、懐かしかったです。
これ、どっかに誰かが隠れてますが分かりますか~?
※写真は加工してあります※
5/9までいる予定でしたが、急遽1日早く帰宅しました。
1泊2日でしたが、充分リフレッシュできました(^_^)/~
SECRET: 0
PASS: 4e5659be0ee12819ff34433cf3e5e132
典子さん、素敵な旅の余韻伝わります。
僕もその蕎麦屋さん行ってみたい!
冒頭の川の含まれた写真2枚、何か癒されます。
川のせせらぎが聴こえてきそうな。
お店へもまた伺える機会、楽しみにしています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
すっかり遅くなってしまいました。
先日はありがとうございました!ぜひまたお願いします!!
写真のお蕎麦屋さん、坂上くんに教えてもらったんですよ~。
とてもおいしかったです(*^_^*)