8/6(土)のミュージシャン
a.sax/大友 義雄
piano/関根 敏行
bass/山田 晃路
drums/長谷部 健一
SAXの大友さんは私の師匠でもあります!いつも笑顔で周りの雰囲気が明るくさせる先生です(o^。^o)
次回は10/9(日)に決まりました♪お楽しみに~
********
・・・・・・(-。-*)o スキンヘッドに吸盤の時計が付いてます。
決して手品でも何でもありません。あしからず。
『archaic 』(アルカイック)
8/3(水)のミュージシャン
percussion/仙道 さおり
piano/林 正樹
今日は週末?ってくらいの盛り上がりでしたっ!
仙道さんは2度目、林さんは初出演で、『archaic 』はCDしか聴いた事なかったので楽しみにしていました。
期待通り!裏切らないなぁ。
独特の世界観が店中を包みました♪
譜面はどんな事になってるのでしょうか?
*****************
手前の左が仙道 さおりさん
その後ろの赤いふちメガネの方が林 正樹さん
お客様とのショットです。
顔が被ってしまってスミマセン。
『archaic 』の出演は決まってませんが、仙道さんは来週12(金)にも出演します。
今日聴き逃してしまった方はぜひっ!盛り上がる事まちがいなしです!!
session day(o^-^o)
ババーンッ!ここぞとばかりに大きくしてみましたー!
この日はバイトの子含め10人の参加者がいました。なかなかレベルの高いセッションだったと思います。
平日とは客層も異なり、セッションの常連様もちょっと前とはまた変わり、昨日はバイトの子以外はみなさんフロントでした。
どなたか(とくにbass)リズムセクションの方、お待ちしております!!
右から、tb/Sきさん→tb/S木さん→a.sax/k保さん→ds/オーナー→gt&vo/o宮さん→私→p/TAKERUさん(すごい格好だ・・・)
『blogの写真忘れてた!』って思ったら半分以上の方がお帰りになっていたので載ってない方はスミマセンです。
===右のハリネズミは常連様から頂いた楊枝入れです。カワイイ(^-^*)===
ミュージシャン&お客様たち(6月後半)
6/24(金)のミュージシャン
a.sax/堤 智恵子
piano/奥村 尚代
bass/石井 圭
percussion/石川 雅康
drums&timbales/見谷 聡一
何人ものミュージシャンが遊びに来てくれて
最大9人になりました~o(〃^▽^〃)o
===============================
6/25(土)のミュージシャン
vocal/竹下 ユキ
piano/岩谷 泰行
bass/須川 こういち
drums/長谷部 健一
ユキさんとはもうかれこれ10年近くのお付き合いになります。
私はまだ制服を着ていました。ユキさんはこのまんまです。ビックリするくらい変わらない・・・(*-゛-)
================================
6/25(火)のミュージシャン
piano&vocal/渡辺 薫さんとお客様です♪
一緒に写っている左側の女性は
似ているなーと思っていたら双子だそうです。
暗くて分かりにくいですね・・・(+。+)
**************************
見て下さっている方へ
ケガの為、しばらく店に顔を出せずたいしたコメント出来なくてすみません。(もとから文才ありませんが・・・)
Happy Birthday!
6/9は大学からの友達、flute/坂上領くんの誕生日Liveでした。
調布にあるGinzという、大学の時にお世話になったお店で、ステージが階段5段くらい下にあるんです。
たくさんのお客様、ミュージシャンに祝ってもらって
幸せそうでした♪
ステージには最大で11人ものミュージシャンが集まり、とっても賑わいましたo(〃^▽^〃)o
バイトのAいちゃん。髪切ってイメージ一新しました~↑ =================
piano&vocal/田山ひろみさん
drumsはオーナー です。
Live中のMCもですが、休憩の時のおしゃべりは
いつも負けてしまいます。
私もおしゃべりですがレベルが違う・・・
気さくでやさしい方です♪