ジャズバー”シュガーヒル”、ジャズ/ラテンを中心とした生演奏のお店 

パッションフルーツポンチ

7/23(土)からパッションフルーツポンチ始めます。
ぜひお試しください(#^.^#)

blog3217

<jazz&drinks Sugar Hill>
048-927-7489
埼玉県草加市住吉1-4-9
東武スカイツリーライン「草加」駅東口徒歩3分
▼ホームページ
http://www.sugarhill.jp/
▼Facebook 「いいね!」して盛り上げてください♪
https://www.facebook.com/soka.sugarhill
▼Twitter みなさんのフォロー待ってます♪
https://twitter.com/sugarhilljazz
▼Instagram
http://instagram.com/soka.sugarhill/
▼Amebaブログ
http://ameblo.jp/soka-sugarhill
▼LINE@
https://page.line.me/esr1777c


Sugar Hillエールとジャックダニエルのテーブルテント

Sugar Hillエールとジャックダニエルのテーブルテントを手作りしました。

いままではジャックダニエルの販促品を使用していましたが、厚紙だったのでよれてきてしまったので。
ロゴは加工してみました。
印刷はしたので明日パウチして組み立てたいと思います(^^♪

お越しの際はぜひご注文ください(#^.^#)

blog3204
*縦に半分に切って、上下・左右を揃えます。

↓完成!
13600001_1146269502101119_4391561321201953220_n

下のチラシやコースターは間に入ってやり取りしてくださったお客様が作ってくださいました!
コースターはニューヨークからのお土産です♪
image

<jazz&drinks Sugar Hill>
048-927-7489
埼玉県草加市住吉1-4-9
東武スカイツリーライン「草加」駅東口徒歩3分
▼ホームページ
http://www.sugarhill.jp/
▼Facebook 「いいね!」して盛り上げてください♪
https://www.facebook.com/soka.sugarhill
▼Twitter みなさんのフォロー待ってます♪
https://twitter.com/sugarhilljazz
▼Instagram
http://instagram.com/soka.sugarhill/
▼Amebaブログ
http://ameblo.jp/soka-sugarhill
▼LINE@
https://page.line.me/esr1777c


今回のウィスキー「ラフロイグ セレクト LAPHROAIG SELECT」’15.12/18~

ラフロイグ セレクト
LAPHROAIG SELECT
700ml 40度
シングル¥800 ダブル¥1,200

アイラモルトの中でも強烈なスモーキーさで知られるラフロイグ。
10年と比べて、ノンエイジになりますが、使用する原酒としてファーストフィルのバーボン樽だけではなく、オロロソタイプのシェリー樽、パンチョン樽、クォーターカスクなどの樽の原酒をヴァッティングしています。その後、アメリカンオークの新樽で後熟して仕上げています。
香りは強烈なピート香がメインですが、奥からシェリー樽原酒の華やかなレーズンの香りがついてきます。

レギュラーである10年と比べると猪突猛進のスモーキーは抑えられて、多少の華やかさ・丸さがあります。加水するとスモーキーさが強く感じられます。

blog3014

<jazz&drinks Sugar Hill>
048-927-7489
埼玉県草加市住吉1-4-9
東武スカイツリーライン「草加」駅東口徒歩3分
▼ホームページ
http://www.sugarhill.jp/
▼Facebook 「いいね!」して盛り上げてください♪
https://www.facebook.com/soka.sugarhill
▼Twitter みなさんのフォロー待ってます♪
https://twitter.com/sugarhilljazz
▼Instagram
http://instagram.com/soka.sugarhill/
▼Amebaブログhttp://ameblo.jp/soka-sugarhill


今回のウィスキー「タリスカー・ストーム TALISKER STORM」

タリスカー・ストーム
TALISKER STORM
700ml 45.8%
シングル¥850 ダブル¥1,300

光り輝くゴールドカラー。スパイシーで柔らかいスモーキーさと蜂蜜に漬けた甘い麦の香りのあと、爆発的な黒胡椒の香りが押し寄せる。
最初は甘く芳醇な味わいだが、すぐにスパイシーな辛さが、あたかも嵐のように押し寄せる。
味わいはエレガントで甘さとスモーキーさ、潮の風味が非常にバランスが取れている。
余韻は非常にクリーン。

blog2988

<jazz&drinks Sugar Hill>
048-927-7489
埼玉県草加市住吉1-4-9
東武スカイツリーライン「草加」駅東口徒歩3分
▼ホームページ
http://www.sugarhill.jp/
▼Facebook 「いいね!」して盛り上げてください♪
https://www.facebook.com/soka.sugarhill
▼Twitter みなさんのフォロー待ってます♪
https://twitter.com/sugarhilljazz
▼Instagram
http://instagram.com/soka.sugarhill/
▼Amebaブログhttp://ameblo.jp/soka-sugarhill


今回のウィスキー「ブルイックラディ クラシック ラディ BRUICHLADDICH THE CLASSIC LADDIE」

ブルイックラディ クラシック ラディ
BRUICHLADDICH THE CLASSIC LADDIE
50% 700ml
シングル¥850 ダブル¥1,300

クラシックなブルックラディのスタイルであるノンピート、フローラルで複雑なウイスキー。
スコットランド産の大麦を100%使用し、創業当時のオリジナルの機械装置で、職人たちがゆっくりと丁寧に蒸留しました。
すべてのスピリッツは終始、海岸沿いのロッホ・インダールの倉庫で熟成され、アイラ島の湧水を使用して蒸留所でボトリング。

フローラルでエレガントというブルックラディのクラシックなスタイルを表現すべく、マスターディスティラーのジム・マッキュワンにより、厳選した樽からつくられました。
ノンピートで、まさにブルックラディの決定版。
スコットランド産の大麦100%。
マルチ・ヴィンテージ。

12204803_930264927056151_196688345_n

<jazz&drinks Sugar Hill>
048-927-7489
埼玉県草加市住吉1-4-9
東武スカイツリーライン「草加」駅東口徒歩3分
▼ホームページ
http://www.sugarhill.jp/
▼Facebook 「いいね!」して盛り上げてください♪
https://www.facebook.com/soka.sugarhill
▼Twitter みなさんのフォロー待ってます♪
https://twitter.com/sugarhilljazz
▼Instagram
http://instagram.com/soka.sugarhill/
▼Amebaブログhttp://ameblo.jp/soka-sugarhill


今回のウィスキー「フィンラガン オールドリザーブ FINLAGGAN OLD RESERVE」(’15.8月~)

フィンラガン オールドリザーブ
FINLAGGAN OLD RESERVE
40度 700ml
シングル¥700 ダブル¥1,050

フィンラガンは非常に変わったシングルモルト。ヴィンテージモルト社のボトリング。
アイラにあるどこかの蒸留所のシングル・モルト。どの蒸留所かは明らかにされていない。 そのため「秘密のアイラモルト」と呼ばれています。
フィンラガンとはアイラ島にあった古城の名。その近くの蒸留所のモルトを使っているとのこと。どの蒸留所かを想像しながらじっくり味わって飲むのがこのモルトの飲み方である。

blog2910

<jazz&drinks Sugar Hill>
▼ホームページ
http://www.sugarhill.jp/
▼Facebook 「いいね!」して盛り上げてください♪
https://www.facebook.com/soka.sugarhill
▼Twitter みなさんのフォロー待ってます♪
https://twitter.com/sugarhilljazz
▼Instagram
http://instagram.com/soka.sugarhill/
▼Amebaブログhttp://ameblo.jp/soka-sugarhill
048-927-7489
埼玉県草加市住吉1-4-9
東武スカイツリーライン「草加」駅東口徒歩3分


今回のウィスキー「アイラストーム-ISLAY STORM 」(7/5~)

今回のウィスキー「アイラストーム-ISLAY STORM 」(7/5~)
40%
700ml
シングル¥700 ダブル¥1,050

スコットランドの「C.S.ジェームス&ソンズ社」がリリースしたアイラ・シングル・モルト。“アイラ島の嵐”と名付けられた“謎”のアイラモルト「アイラストーム」。

蒸留所未公開のアイラモルトで、樽の種類も本数も不明である。見立てはオークカスクのラガヴーリン、香味は至って美味。

重厚かつなめらか、ベルベットのような味わい。焦げたヘザー、強いピート香、潮、海風、海藻の香り等、一度飲んだら病みつきになる銘酒中の銘酒。
強烈な個性を包むエレガントなこくとシェリー酒の妙なる甘味。フィニッシュはパワフルでスモーキー。愛惜措く能わざる逸品。

◆香り 刺激的でピーティーな潮の香り。
◆味 バランスが良くややスパイシーな味わい。
◆フィニッシュ スモーキーな余韻が長く続いていく。

blog2867

<jazz&drinks Sugar Hill>
▼ホームページ
http://www.sugarhill.jp/
▼Facebook 「いいね!」して盛り上げてください♪
https://www.facebook.com/soka.sugarhill
▼Twitter みなさんのフォロー待ってます♪
https://twitter.com/sugarhilljazz
▼Instagram
http://instagram.com/soka.sugarhill/
▼Amebaブログ
http://ameblo.jp/soka-sugarhill

048-927-7489
埼玉県草加市住吉1-4-9
東武スカイツリーライン「草加」駅東口徒歩3分


今回のウィスキー「アイル・オブ・ジュラ10年 」(3/19~)

今回のウィスキー「アイル・オブ・ジュラ10年 」(3/19~)
ISLE OF JURA AGED 10 YEARS
40度 700ml
シングル¥800 ダブル¥1,200

ジュラ島で1810年から歴史ある唯一の名蒸留所、アイル・オブ・ジュラ。
長い間閉鎖されていたが1958年に再開された大人気ジュラ蒸留所からオフィシャルの10年もの。

バイキングの言葉で“鹿の島”と意味するジュラ島。まさに人口200人に対し、野生の赤鹿が5,000頭も棲み、自然があふれる良質な水と豊富なピート!
さらに熟成に適した清澄な空気に恵まれているジュラ島からピートをほとんど吹き込まない麦芽を使用し、フルーティーさ、甘さ、スモーキーすべてにおいてバランスのとれたデリケートな口当たりにハチミツのような余韻が特長です。

1011698

▼ホームページ
http://www.sugarhill.jp/
▼Facebook 「いいね!」して盛り上げてください♪
https://www.facebook.com/soka.sugarhill
▼Twitter みなさんのフォロー待ってます♪
https://twitter.com/sugarhilljazz
▼Instagram みなさんのフォロー待ってます♪
https://instagram.com/soka.sugarhill/


↓