ワタクシ事ですが、旦那であるパーカッション塩のやもとひろが監修・実演した教則DVDが1月31日に発売になります。
コンガやボンゴをやりたい、という方にオススメです。
チューニング・基礎練習・フレーズなど、初心者の方にも優しいです。
【内容紹介】
初めてお使いになる方へ~コンガ&ボンゴ スタートガイド
コンガ&ボンゴを初めて演奏するにあたっての基礎知識とテクニックを1本のDVDに凝縮しました。インストラクターの知識と経験を元にした分かりやすい解説、見やすい映像、楽しいエクササイズ、巻末には楽器を最良の状態に調整する「コンガのチューニング」も収録しました。
特徴1
映像は、正面からのアングルに加えてプレイヤーと同じ目線のオーバーヘッド・ビューで撮影、手順や手さばきが一目瞭然です。
特徴2
また、画面にインサートされた大きく見やすい楽譜。
特徴3
DVDのメニューでは、ガイド・クリックのオン/オフの選択やエクササイズの繰り返し再生も可能。
特徴4
EPUB(電子書籍)ファイルが付属
特徴5
MP3(エクササイズとクリックのみ)ファイルが付属
特徴6
PDF(楽譜)ファイルが付属
【EPUB】について APPLE社 iPad または iPhone で、動画と楽譜をEPUB形式の電子書籍として表示する事ができます(iBook使用)。Andoroid OSのタブレットやスマート・フォンには対応しておりませんが、Andoroid用電子書籍閲覧アプリ Himawari Reader では一部機能に制限がございますが再生が可能です。
【CONTENTS】
■1 コンガの置き方・座り方
◎置き方 座り方 構え方
■2 5つの基本的な音の出し方
◎ヒール&ティップ
◎スラップ
◎クローズ・スラップ
◎オープン
◎モフ
■基本5音の組み合わせエクササイズ
◎Ex.1 ◎Ex.21 ◎Ex.3 ◎Ex.4
■コンガの代表的なリズム・パターン
◎クラーベ
◎マルチャ(トゥンバオ)
◎ルンバ・ワワンコー
◎ボサ・ノバ
◎6/8拍子
◎ファンク
■基本5音の組み合わせエクササイズ(アドバンスド)
◎Ex.1 ◎Ex.21 ◎Ex.3 ◎Ex.4 ◎Ex.5
■ボンゴの持ち方
■ボンゴの基本的な音の出し方
◎ヒール&ティップ
◎オープン
◎クローズ
◎ボンゴ・エキストラ・パターン
巻末映像「コンガのチューニング」
【塩のやもとひろプロフィール】
1977年生まれ、埼玉県出身。高校時代よりドラムを始め、その後日本大学芸術学部音楽学科に入学。クラシック・パーカッションを学ぶ傍ら、ワールド・ミュージックと出会い、並行してコンガなどのハンド・パーカッションにも挑戦。パーカッションを山北健一氏、都筑章浩氏に師事する。在学中より音楽活動を開始。サルサやラテン・ジャズなどのキューバ系音楽を得意とする。ワールド・ミュージックだけでなく、ロックやポップス、ジャズなどジャンルを選ばず活動している。
コンガやボンゴが気になる方はぜひお買い求めください♪
コンガ&ボンゴ スタートガイド [DVD]
塩のやもとひろ http://www.amazon.co.jp/dp/B00HM3XGKY/ref=cm_sw_r_tw_dp_1SaZsb0XR2C9K

<jazz&drinks Sugar Hill>
048-927-7489
埼玉県草加市住吉1-4-9
東武スカイツリーライン「草加」駅東口徒歩3分
▼ホームページ
http://www.sugarhill.jp/
▼Facebook 「いいね!」して盛り上げてください♪
https://www.facebook.com/soka.sugarhill
▼Twitter みなさんのフォロー待ってます♪
https://twitter.com/sugarhilljazz
▼Instagram
http://instagram.com/soka.sugarhill/
▼LINE@
https://page.line.me/esr1777c
▼LINEブログ
http://lineblog.me/sugarhilljazz/