今日は2/1に行われた常連様企画のSTiNの反省会&打ち上げでした。
そのときの様子↓
http://www.sugarhill.jp/21sat.html
ふだん家族以外とあんまり外でゴハン食べたりしないのですが、昨日の茜ちゃんランチに引き続き行ってきました(*^。^*)
お客様なのですが、気を使わなくていいし、気楽に楽しく過ごせる方々です。
だからこそ色んな企画を相談してくれて、私も出来る限りやりたいと思えるのです。
今日知ったのですが、私が父とお店を始めた理由と、STiNの考えが同じで、だからいろいろ共感できるんだなぁと思いました。
それは『一人でも多くの方に生演奏の楽しさを体験してもらうこと』です。
他にも共通の理由はありますが、これが一番大きいです。
CDやDVDでももちろんいいのですが、生演奏の楽しさは実際に目で見て聴いてもらわないと始まりません。
Sugar Hillを始めてからずっと同じ信念でやってきていますが、思うようにいかないこともあって、そしたらSTiNの方々が今回のような企画をしてくださったのです。
みなさんそれぞれお仕事をしながら時間を見つけて会議(という名の飲み会?笑)をして進めてます。
少しずつですが、ライブ人口(生演奏が生活の一部になる)を増やしていきたいです(#^.^#)
▼ホームページ
http://www.sugarhill.jp/
▼Twitter みなさんのフォロー待ってます♪
https://twitter.com/sugarhilljazz
▼Facebook 「いいね!」して盛り上げてください♪
https://www.facebook.com/soka.sugarhill